この機能によって、コンパクトデジタルカメラの表現力が一気に高まったように思えます。
そしてS120では上面のダイアルにクリエイティブフィルターモードが割り当てられています。
つまり、クリエイティブフィルターはもはや画像処理の飛び道具では無く、P/A/S/Mモードと同等の必須のモードであると考えられます。
実際私も、S120を使う時は、「Pモード」⇔「クリエイティブフィルターモード」で使っています。
名古屋の夜を、クリエイティブフィルター使って撮影してみました。
トイカメラで



HDRモードで



背景ぼかし

モノクロ(セピア)

そしてジオラマモード

0 件のコメント:
コメントを投稿