東京湾、羽田空港を向こう岸、S120をポケットから出して撮ってみました。
船と、、、
船と飛行機が行き交うこの場所。
ずっとここに居ても飽きないです。
写真に、粒状感、光量低下、光漏れや染みやのような部分が見えると思いますが、実はDxO Film Pack 4を使ってレタッチしたのです。
S120で撮ると、綺麗に写し過ぎる場合もあります。
贅沢な悩みですね。
そんな時カメラ内の画像処理使っても良いと思いますが、帰宅しMacで見ながら、そんな写真を「劣化」させるのも楽しい時間でした。。。
2013年10月28日月曜日
S120を車載カメラとして使ってみましたが
WR250xで東京湾プチツーリングしました。
日の出からレインボーブリッジブリッジで有明に、そして、東京ゲートブリッジを廻るコース。
PowerShot S120を、ゴリラポッド:Gorillapodでハンドルに装着し、ストラップで落下防止して撮影してみましたが、、、、、
単気筒バイクの振動を、ゴリラポッドが増幅するという(それくらい予測しろよという声も聞こえて来そうですが。。。)あまりの振動でorz状態、ボツにしようと思っていたのですが、まぁバイブレーションを感じるビデオということで、YouTubeのフリーミュージックでダウンロードした音楽を入れてPr Proの細切れ編集でゴマカしてみました。。。。
それでもご覧頂ける場合は振動で気持ち悪くなる場合もあるので注意してくださいね!m(_._)m
日の出からレインボーブリッジブリッジで有明に、そして、東京ゲートブリッジを廻るコース。
PowerShot S120を、ゴリラポッド:Gorillapodでハンドルに装着し、ストラップで落下防止して撮影してみましたが、、、、、
単気筒バイクの振動を、ゴリラポッドが増幅するという(それくらい予測しろよという声も聞こえて来そうですが。。。)あまりの振動でorz状態、ボツにしようと思っていたのですが、まぁバイブレーションを感じるビデオということで、YouTubeのフリーミュージックでダウンロードした音楽を入れてPr Proの細切れ編集でゴマカしてみました。。。。
それでもご覧頂ける場合は振動で気持ち悪くなる場合もあるので注意してくださいね!m(_._)m
【エントリーでポイント19倍 10/27 9:59まで】デジタル一眼レフ+望遠ズームもOKのプロ仕様ゴリ... |
2013年10月15日火曜日
「道の駅どうし」でS120との旅はおしまい
迷い込んだ林道を抜け、再び道志道を走りました。
道志渓谷付近。
「道の駅どうし」に到着
クレソンつけ麺 食べました。どっちかっていうと、蕎麦的な味でしたが;;;^^)
道志村ってクレソンの名産地なんですね。
コーラ
食事の後は散策
PowerShot S120の望遠も気が利くレンジで撮影出来るのが良いですね。
日が暮れて来たので、ここで帰ることにしました。
今日のPowerShot S120との旅はおしまいです。。。。
道志渓谷付近。
「道の駅どうし」に到着
クレソンつけ麺 食べました。どっちかっていうと、蕎麦的な味でしたが;;;^^)
道志村ってクレソンの名産地なんですね。
コーラ
食事の後は散策
PowerShot S120の望遠も気が利くレンジで撮影出来るのが良いですね。
日が暮れて来たので、ここで帰ることにしました。
今日のPowerShot S120との旅はおしまいです。。。。
2013年10月14日月曜日
WR250x はPowerShot S120と一緒に林道に吸い込まれた
厚木から道志道方面に向け快調に走らせていたのですが、、、、思わず脇道にそれてしまいました(^^;
どんどん進んで行くと、、、、こんな感じにw
このバイクの初ツーリングで、こんな場所に迷いこんでしまったのですw
ここはいったいどこなんだ!wと思って走っていると、「東海自然歩道」という地図が設置されていました。
調べてみました。。。。
なるほど、私が知らない遊びがこんなところにあったんですね;;;^^)
もし、1697.2kmの東海自然歩道を歩かれる方がいらっしゃるとすれば、そのお伴は軽量で高画質なCanon PowerShot S120を絶対オススメします!
コントラストが高い場所でもコンデジとは思えない再現性
モノクロで撮ってみたりも面白いですね!
ちなみにこのWR250Xというバイク、外観はオフロードマシンですが、足回りはオンロード仕様。
特に、タイヤに関しては、殆ど溝が無くアスファルト上でのグリップしか考慮されていないタイヤが装着されています。
おまけにまだ100kmくらいしか走っていなので、私がこのバイクに慣れていないせいもあり、特に道がセミダートになっていたり、台風の後で枝葉がめっちゃ堆積している場所では、タイヤグリップせず怖かったです!!w
しかし、、、、、、
こんな景色を見れる場所まで連れて行ってくれるのは、やはり軽量の車体だからです。
そして、カメラも軽量なほど、撮る場所を選ばす、持ちだして、すぐに撮れる気分にさせてくれるものです。
今年は長い夏、、、、
都内にいると、本当にうだるような暑さでしたが、このような渓流に来ると、心地良い暑さに代わります。
PowerSHot S120とキャンプしてみたいなぁ。。。。
どんどん進んで行くと、、、、こんな感じにw
このバイクの初ツーリングで、こんな場所に迷いこんでしまったのですw
ここはいったいどこなんだ!wと思って走っていると、「東海自然歩道」という地図が設置されていました。
調べてみました。。。。
東海自然歩道は、八王子と大阪・箕面を結ぶ1都8県2府に及ぶ全長1697.2kmの自然歩道で、長距離自然歩道の第一号として誕生しました。 東海自然歩道連絡協会は、自然歩道が通過する関係団体がお互いの連携を深め、各地の優れた個性と魅力を紹介し、観光レクリエーションのマナーの啓蒙活動と、地域会社の発展に寄与することを目的に設立されました。
Via : 東海自然歩道連絡協会公式サイト
なるほど、私が知らない遊びがこんなところにあったんですね;;;^^)
もし、1697.2kmの東海自然歩道を歩かれる方がいらっしゃるとすれば、そのお伴は軽量で高画質なCanon PowerShot S120を絶対オススメします!
コントラストが高い場所でもコンデジとは思えない再現性
モノクロで撮ってみたりも面白いですね!
ちなみにこのWR250Xというバイク、外観はオフロードマシンですが、足回りはオンロード仕様。
特に、タイヤに関しては、殆ど溝が無くアスファルト上でのグリップしか考慮されていないタイヤが装着されています。
おまけにまだ100kmくらいしか走っていなので、私がこのバイクに慣れていないせいもあり、特に道がセミダートになっていたり、台風の後で枝葉がめっちゃ堆積している場所では、タイヤグリップせず怖かったです!!w
しかし、、、、、、
こんな景色を見れる場所まで連れて行ってくれるのは、やはり軽量の車体だからです。
そして、カメラも軽量なほど、撮る場所を選ばす、持ちだして、すぐに撮れる気分にさせてくれるものです。
今年は長い夏、、、、
都内にいると、本当にうだるような暑さでしたが、このような渓流に来ると、心地良い暑さに代わります。
PowerSHot S120とキャンプしてみたいなぁ。。。。
場所:
日本, 神奈川県相模原市緑区牧野
2013年10月6日日曜日
秋空 黄金色の田んぼ 黄色いバイク
バイクに乗り、厚木を通り道志道にツーリングしました。
PowerShot S120をポケットに入れています。
主要道路から一本外れた田舎道、、、そして、黄金色に実った田園風景、、、もう最高の1日です。
私の黄色いバイクもその景色に溶け込んでいて良い感じだと悦に入ってしまいました(^^;
さて、あの山の向こうまで、PowerSHot S120と走ります。
PowerShot S120をポケットに入れています。
主要道路から一本外れた田舎道、、、そして、黄金色に実った田園風景、、、もう最高の1日です。
私の黄色いバイクもその景色に溶け込んでいて良い感じだと悦に入ってしまいました(^^;
さて、あの山の向こうまで、PowerSHot S120と走ります。
場所:
日本, 神奈川県厚木市飯山
伊勢志摩パールロード 石鏡漁港 で旅はおしまい
伊勢志摩まで3時間の旅、日没まで走ることにして、最後辿り着いたのが石鏡漁港。
今回の旅はここでおしまい。。。。
時間があれば、伊勢志摩には他にも沢山の素晴らしい景色があると思いますが、今度またPowerShotと一緒に来れればいいなと思います。
今回の旅はここでおしまい。。。。
時間があれば、伊勢志摩には他にも沢山の素晴らしい景色があると思いますが、今度またPowerShotと一緒に来れればいいなと思います。
場所:
日本, 三重県鳥羽市石鏡町
2013年10月5日土曜日
伊勢志摩パールロード 麻生の浦大橋 そして夕暮れ
そして、麻生の浦大橋を渡った頃、、、、
素晴らしい、伊勢湾の夕日が現れてきました、広角24mm側で捉える景色は広く、逆光にも強く素晴らしい写真が生まれます
伊勢志摩には初めてきましたが、故郷の瀬戸内にそっくりな景色がとても感慨深いです
PowerShot S120の望遠側の描写も素晴らしいし
パールロードを後にします
まだ光はあるのでもう少し写真が撮れる筈。。。。
素晴らしい、伊勢湾の夕日が現れてきました、広角24mm側で捉える景色は広く、逆光にも強く素晴らしい写真が生まれます
伊勢志摩には初めてきましたが、故郷の瀬戸内にそっくりな景色がとても感慨深いです
PowerShot S120の望遠側の描写も素晴らしいし
パールロードを後にします
まだ光はあるのでもう少し写真が撮れる筈。。。。
場所:
日本, 三重県鳥羽市浦村町
登録:
投稿 (Atom)